宗教別の葬儀マナー:キリスト教

宗教別の葬儀マナー:キリスト教

日本で行われるお葬式の大半は仏式葬ですが、仏教以外の宗教で執り行われる場合があります。仏教以外に多いのが神道とキリスト教です。キリスト教式葬は仏式葬と異なる点があり、基本的なマナーを知っておく必要があります。

仏式葬では香典料を渡しますが、キリスト教式葬では「御花料」を渡します。キリスト教用の熨斗袋か白無地の封筒を使用します。蓮の花が描かれた袋は仏教用なので使用しません。キリスト教では死は永遠の命の始まりと考え、仏教のように悲しむべき事とはみなされません。そのためお悔やみの言葉は不要です。

葬儀では仏式葬の焼香のかわりに献花が行われるので、作法を覚えておく必要があります。
祭壇の前で係の人から両手で花を受けとります。手のひらを上に向けて、手に乗せるようにして運びます。神道の玉串奉奠と似ていますが、根元が左手側になります。祭壇の前で一礼し、祭壇側に根元が来るように時計回りに回転させて右手で茎を支えるようにして、祭壇の上に花を置きます。遺族や聖職者に一礼して席に戻ります。

カトリックとプロテスタントでは基本的な考え方が違います。
カトリックでは、死者は神に委ねられると考え、故人の罪の許しと死者の復活を祈ります。カトリックでは儀式を重視し、神父が典礼を執り行います。儀式の中で聖歌を歌います。
プロテスタントは、死者は神のもとで安らかに眠ると考えます。そのため、神に感謝の祈りを捧げます。プロテスタントは牧師が説教を行い、神への感謝と遺族への慰めを重視し、儀式の中で賛美歌を歌います。

カトリックとプロテスタントで聖職者や用語の呼び名が違うので、会話の際に注意が必要です。